【ライム】呼吸器系トラブル、ダイエットに良い精油|効果効能と使い方

基本情報

名前 Lime
学名 Citrus aurantifolia(キトルス アウランティフォリア)
和名  
科名 ミカン科
原産国 メキシコ、アメリカ、キューバ
抽出部位 果皮
抽出法 圧搾法
水蒸気蒸留法
特徴 淡黄色または薄いオリーブ色の液体
香りタイプ シトラス(柑橘系)
香り シャープで少し苦味のある香り
ノート トップノート
香りの強さ
成分 リモネン、γ-テルピネン、α-テルピネオール、テルピノレン、β-ピネン、α-ピネン、ミルセン

植物の歴史

古くから食用として親しまれており、大航海時代にはビタミンC欠乏症である壊血病を予防するためにジュースとして役立てられていました。

植物の特徴

ミカン科ミカン属の低木です。果実は5−8cm程で、レモンより小ぶりで丸く、緑色の皮が薄いのが特徴です。レモンのように酸味が強い果実ですが、独特の苦味があります。

効果効能

心への作用

不安や鬱を改善し、重たい心をリフレッシュし、明るく元気にしてくれます。精神的な疲労やストレス症状にも効果的です。リラックスとリフレッシュの両方の効果が得られ、気分を高揚させたり、集中力を高めてくれます。

体への作用

基本作用 抗ウイルス、抗菌、殺菌、消毒、抗炎症、鎮静
循環器系 血行促進、静脈・リンパの鬱滞除去、体内循環、むくみ、セルライト、老廃物排出、冷え性
筋肉系 筋肉痛
関節系 関節炎、リウマチ
消化器系 食欲不振、消化液分泌促進、粘膜保護、吐き気、胸焼け、食欲不振、夏バテ
呼吸器系 粘膜症状、鼻詰まり、咳、のどの痛み、花粉症
免疫系 解熱、風邪、インフルエンザ、免疫力UP、花粉症
泌尿器系  
神経系 神経鎮静

肌への作用

肌タイプ 脂性肌
スキンケア ニキビ、吹き出物、収斂、皮脂バランス
頭皮のベタつき
症状 止血、切り傷、傷、セルライト、虫刺され

注意点

  • 人によって皮膚刺激あり
  • 柑橘系はすぐに酸化するので長期保存が出来ない(6ヶ月程)
  • フロクマリンやベルガプテンが含まれるものは使用後、日光や紫外線を避ける(6時間程)

オススメの使用方法

皮脂バランスと整え、殺菌作用でニキビのケアに
血行促進やリンパの循環促進で、デトックスやセルライトケアに効果的
血行促進と呼吸器系への働きで、冷え性や風邪の軽減
リフレッシュして元気になりたい時や、勉強中など

相性の良い精油

ほとんどのエッセンシャルオイルと相性の良いライム。特にハーブ系やフローラル系と相性が良いといわれています。

シトラス ベルガモット
グレープフルーツ
フローラル ゼラニウム
ネロリ
ラベンダー
イランイラン
ローズ
パルマローザ
スパイシー  
ウッディー プチグレン
ハーバル ローズマリー
ユーカリ
ペパーミント
マジョラム
アーシー  
バルサミック