私の中では1番面白い精油だなと思っています!
なぜかと言うと、、、
普段
香りが苦手…
もやしみたいな香りする…
月経前
すっごい良い香り!
ずっと嗅いでたい!
ホルモンバランスによってこんなに感じ方が変わるんです!
そんなクラリセージについて説明していきます!
基本情報
名前 | Clary sage |
学名 | Salvia sclarea(サルヴィア スクラレア) |
和名 | オニサルビア |
科名 | シソ科 |
原産国 | 南ヨーロッパ原産。フランス。地中海地方をはじめロシア、アメリカ、イギリス、モロッコ フランス、イギリス、モロッコのものは香水の原料として上質 |
抽出部位 | 花序、葉 |
抽出法 | 水蒸気蒸留法 溶剤抽出でコンクリートとアブソリュートも |
特徴 | 無色あるいは淡い黄緑色の液体 |
香りタイプ | 甘くナッツのようなハーブらしい香り |
香り | ハーバル(ハーブ系) |
ノート | ミドルノート |
香りの強さ | 中 |
成分 | 酢酸リナリル(60-80%) リナロール(10-25%) スクラレオール(-5%) ピネン,ミルセン,フェランド 産地によって成分が大きく異なることも お互い異なるケモタイプがある |
時テルペンアルコール類のスクラレオールはエストロゲン作用があり、多くて5%
生理不純には良いが、妊婦は流産する可能性があるので使わない。
出産時に使用することも(ジャスミンも)
植物の歴史
Salvia:健康と無事、sclarea:クリアという意味、またクラリはフランス語で「明るい、清浄な」という意味があります。
民間療法として種子がよく目の疾患に使われており、「綺麗な目」という異名でも知られる。また、ドイツでは質の悪いワインの質を上げると言われています。
植物の特徴
シソ科アキギリ属の一種で2年草のハーブです。草丈が1m以上にも成長する大型の植物で、淡い紫色やピンク色、白色などの花を咲かせます。
効果効能
心への作用
鎮静作用と精神高揚の作用に優れており、ストレス症状に良く、緊張や不安で疲労した神経をほぐし、心を癒し幸福感を与えてくれます。また、パニック状態に陥った時に、平常心に取ることができます。
体への作用
基本作用 | 抗炎症、抗発作、消毒、消臭 |
循環器系 | 高血圧、血圧降下、血行促進 |
筋肉系 | 肩こり、筋肉痛、鎮痙、痔 |
関節系 | |
消化器系 | 疝痛、痙攣、消化不良、駆風、健胃 |
呼吸器系 | 喘息、喉の炎症、百日咳 |
免疫系 | |
泌尿器系 | 無月経、月経困難症、月経不順、おりもの、陣痛、通経、月経促進、子宮強壮、女性ホルモン作用 |
神経系 | 抗鬱、不感症、催淫、インポテンツ、ストレス症状、偏頭痛、緊張性頭痛、神経の強壮、神経鎮静 |
肌への作用
肌タイプ | 脂性肌 |
スキンケア | ニキビ、吹き出物、収斂、瘢痕形成、脂漏性の正常化、シワ、肌代謝 |
髪 | フケ、頭髪の減退、頭皮のベタつき |
症状 | 炎症、瘢痕形成、潰瘍 |
注意点
オススメ使用方法
【お腹への温湿布】
月経に関するトラブルや、消化不良などの消化器系の症状緩和に効果的です。
【頭皮ヘアパック】
フケや頭髪問題を軽減してくれます。
相性の良い精油
シトラス | グレープフルーツ ベルガモット レモン |
フローラル | ラベンダー ゼラニウム ローズ カモミールローマン カモミールジャーマン ジャスミン |
スパイシー | コリアンダー カルダモン |
ウッディー | サイプレス ジュニパーベリー シダーウッドアトラス |
ハーバル | ペパーミント ヤロウ |
アーシー | サンダルウッド パチュリ |
バルサミック | フランキンセンス |
オススメオイル
リンク
リンク
リンク